logo

イベントROIを最大化したい方

Marketing
“開催して終わり”にしない、マーケ成果を最大化する仕組み

イベントは“開催すること”が目的ではなく、ブランド体験の提供やリード獲得、商談化の起点となる重要なマーケティング施策です。
Cventなら、準備から開催、開催後のフォローアップまでを通じて、マーケティング成果を最大化する仕組みを構築できます。

第一印象で差をつける、ブランド一体型UX

イベントの印象は、最初の申込みページやアプリのデザインで大きく変わります。
Cventなら、自社ブランドに合わせてWebサイトやアプリのデザインを柔軟にカスタマイズ可能。参加者は一貫した体験を通じて企業への信頼を深め、イベントそのものがブランドの価値を高める場となります。

Webサイトやアプリを自社ロゴ・カラーでデザイン統一
統一感ある体験がブランド認知と信頼感を強化
スムーズなUI設計で参加者の離脱を防止

対話と仕掛けで、記憶に残るイベント体験を

一方的に情報を届けるだけでは、参加者の記憶には残りません。
Cventでは、セッション中の投票やチャット、参加者同士のネットワーキング機能など、リアルタイムでの対話や関与を促す仕組みを豊富に提供。イベントをきっかけにした“つながり”が生まれ、エンゲージメントが自然と高まります。

セッション中の投票やチャットでリアルな関与を促進
マルチチャネルでの継続アプローチで関係性を強化
参加者同士の交流をアプリ内で支援

行動データを“成果”に変える、リアルタイム活用

どのセッションに参加したか、どのブースに立ち寄ったか——そうした一つひとつの行動が、マーケティングや営業の次の一手につながります。
Cventでは、参加者の行動データをリアルタイムで可視化し、ホットリードの特定や個別フォローを自動化。CRMやMAツールと連携し、データをすぐに活かせる状態にします。

参加履歴やブース訪問を自動でスコアリング
ホットリードの抽出・優先順位付けを自動化
SalesforceやHubSpotと即時連携し営業・MAに活用

成功と失敗の学びを、次の施策に活かす

イベントの効果を最大化するには、単発で終わらせず、継続的な改善が欠かせません。
Cventなら、アンケート結果や参加状況などをもとに、イベントごとの成果を定量的に分析可能。
どの施策が効果的だったのかを振り返り、次回のイベント設計にスムーズに反映できます。

アンケートや行動データをもとに改善点を可視化
イベントごとのROIや効果測定を定量的に比較

成長に合わせて柔軟にスケーリング可能

イベントの規模やフェーズは企業によって異なります。
Cventは、小規模な社内会議から大規模な展示会まで、必要な機能だけを選んで柔軟に運用可能。
さらに、前回イベントの構成をそのまま再利用できる「クローン機能」により、再現性の高い運営と準備工数の削減を両立できます。

必要な機能だけを選んで段階的に導入可能
クローン機能で前回イベントを再活用し、再現性を確保
イベントの規模・業種・形式に応じて柔軟に構成変更